こんちわっす!
ポールダンサーで鍼灸学生のみやです。
以前はamebloで記事を書いていましたが、すっかり放置してはや数年…
改めてブログやりたいな〜〜〜と思ってwordpressで始めてみたのですが、ヘッダー画像作りたいなと。
とはいえ現在adobeのサブスクに入っていない(前は入ってた)
あんまり使わなくなって解約しちゃったので、さてどうやってヘッダー作ろうかな??
と検討していたところよく考えたら今の時代スマホでも作れるのでは???
と思ったので使用したアプリをサクッと紹介しま〜す^〜^
まず作ったバナー(没案の方)
まあこの画像がなぜ没になったか聡明な皆様は既にお分かりかと思うのですが、なぜ宇宙なのか。さらには飲んでるの「マンゴースムージー」じゃなくて「マンゴーラッシー」だし。もう何もかもおかしい。
まあこんなふうに背景に自分を乗っけて文字入れする画像を作りたいなと思ったわけです。
そんなわけで切り取りに使ったアプリはこちら。
背景透明化
https://apps.apple.com/jp/app/%E8%83%8C%E6%99%AF%E9%80%8F%E6%98%8E%E5%8C%96/id926035241
カメラロールから切り抜きたい写真を選択して、ざっくり自動化で切り抜いた後に自分で修正。
あっという間に透明背景のpngが完成。
こっちは有名どころなので使ってる人もたくさんいそう。
デフォルトでバナーのデザインもあり、pxも個別に設定できるので好きなサイズの画像がさっくり作れます。
そしてできたのがあの宇宙マンゴー女および現在のヘッダー画像です。
今ってPCなくてもiPhoneとタブレットでかなりいろんなことができちゃうので、パッと思い立った時に作業できて最高ですね〜
私はapple信者でiPhone12 mini、iPad mini2台、iPad Pro+Magic keyboard、iPod touch、apple Watch と一通りのapple製品を使って日々を生きているので、ライフハック的な記事も書ければな〜と思ってます。
そんではまた!宇宙よりマンゴーを込めて。
みや
最新記事 by みや (全て見る)
- 【立川志の輔】2023落語会スケジュール - 2023年2月22日
- 【沖縄の無形文化財】麗しき男性舞踊家が魅せる「蓬莱」 - 2022年9月6日
- 鍼灸学生2年目の私が全科目平均88点をとっているテスト勉強法 - 2022年1月23日
コメントを残す